ふじみ野周辺おすすめスポット情報

  • 水宮神社

  • 住所:
    〒354-0011
    富士見市水子1762-3
    TEL:
    049-251-7520 
    FAX:
    049-254-1899 
    URL:
    http://mizumiya-jinja.info/
  • 駐車場:あり

水子貝塚公園の近くにある神社です。
正式名称は「摩訶山般若院水宮神社」。

室町時代に京都聖護院を本山派とする修験寺として創建されたと伝えられ、
その頃から摩訶山般若院という名で呼ばれていたそうです。
「摩訶」とは「大きなこと」「優れていること」
「般若」は「大乗仏教の根本思想を説き、真理をはっきり見ることのできる知恵」のこと。
昔は神仏習合だったことがうかがわれます。

般若院では加持祈祷をはじめ、地域住民の相談役となっていたり、
寺子屋を開設して地元の教育指導に貢献したり、
古くから地域の中心として人々の生活を支えていました。

その後明治時代の神仏分離令を機に
5柱の神様を合祀して「水宮神社」と改称されて今に至ります(水宮神社HPより抜粋)

01

入り口の鳥居前に突如現れたのは顔だし看板2種。
神主、巫女になって記念撮影できちゃいます。

今となっては珍しい存在になった二宮金次郎像。

02

交通量も多くなって、歩きスマホが注意される時代ですからね・・・

境内に入ると見えてくるのは、埼玉県神社庁が作っている日本の神話カレンダー。
神様たちの活躍がイラストと文章で説明されていて読み応えがあります。

03

右下には水宮神社の神主さんのお言葉。

大切にしたい「あいうえお」
「あ」は愛情
「い」は命
「う」は運
「え」は笑顔
「お」は怒らない

確かに大切!
命と運は自分ではコントロールしづらいところですが
今自分が持っているものを大切に使うことは幸せとも繋がるのかもしれません。

04

このキティちゃんのいる場所は
本来3つの穴から緩やかに水の流れる場所だったようですが
現在は節水のため止められています。

御神水の岩場。

05

甕もありますが、ここにも自然の流水は見られず、
金色のカエル型の蛇口をひねると水が出ます。

水宮はもともと湧水の多いところで
平成14年にはここの御神水でも認められたとのことですが、今はどうなんでしょう。

社殿は平成18年12月に造り替えられたもの。キレイです。

06

07

本殿前には狛犬でなく、狛蛙が鎮座しています。
水宮神社のシンボル的存在です。

08

09

蛙は「旅先から無事かえる」「失くし物がかえる」「若がえる」などとかけられ、
今も願をかけにお参りされる人が絶えません。

絵馬とおみくじだけでなく、こんなものも・・

10

今月の目標をメモに書いて貼っていくのです。
短いスパンで願いを積み重ねていく建設的発想。
もちろんお炊き上げもしていただけます。

こちらは運試しの輪投げです。

11

心を落ち着かせて(心)、
指先まで神経を行き渡らせて(技)、
成功を思い描いて(知)
・・・エイッとなげます。

由緒正しい場所のはずなのに
子どもまでもが楽しめてしまいそうなお茶目な仕掛けがたくさんあるのは
地元に愛されている神社ならではでしょうか。

(2015/7/20 取材)

★MACHI-PEDIAふじみ野チャンネルで動画もアップしています♪


アクセス:
東武東上線みずほ台駅東口徒歩18分
東武東上線志木駅東口より東武バス「下南畑」「富士見高校」行き「寺下団地」バス停下車徒歩1分